お気楽天体観測

肩ひじ張らずに天文を楽しむ記録です。メイン機材はSpaceCat51、CelestronC5、SkyMemoS、CRUX140Traveler、AZ-GTi。カメラはPentaxKP、K70とZWOASI533MCP

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

20210120 東京都心でAbell33にチャレンジ

nabeさんのこちらのツイートを見て、すごいキレイだなと思い、軽い気持ちで都心でのABELL33撮影にチャレンジしてみました。【ブログ更新】Abell 33『天空のダイヤモンドリング』 https://t.co/lXXp6vMZSK— 星撮り日記(nabe) (@starphoto_nabe) January 20, …

20210114 オリオン大星雲の再処理-分子雲の炙り出しトライ- PixInsight→SI8→DeNoiseAI

前回フラット撮影して再処理したオリオン大星雲の周りの分子雲の炙り出しにチャレンジしてみました。 hiroooo000-blog.hatenablog.com hiroooo000-blog.hatenablog.com東京都心の自宅ベランダでの撮影データの再処理です。いろいろ試行錯誤したのでその記録…

20210112 SharpCapのファイル名の設定(自分向けの備忘)

自分向け備忘です。 SharpCapProのファイル名のテンプレを、後から整理しやすいように以下のように変更。 Single File : {Date:S}_{TargetName}\{DateTime:S}_{TargetName} Sequence : {Date:S}_{TargetName}\{Time}\{DateTime:S}_{TargetName}_{Index} Li…

20210111 フラット撮影後の再処理 -オリオン大星雲、馬頭星雲-

重い腰を上げて、フラットを撮影してみました。 これまでフラット処理はうまくいったことがあまりなく、諦めてしまっていたところもあったのですが、今年の目標として設定しましたので、さっそく取り掛かってみました。光源には、AndroidタブレットのソフトT…

20210109 CRUX140Travelerのコントローラのファームアップデート

日中に時間があったので、CRUX140TravelerのコントローラTitanのファームウェアをアップデートしました。 ファームウェアはWIFI対応版の3.2.2にアップデートしました。 これにより、PCと赤道儀コントローラをWIFI接続ができるようになりました。 わかりにく…

20210109 オリオン大星雲

オリオン大星雲はシーズンを過ぎている感もありますが、この冬は真面目に撮影していなかったので、長時間露出し、自分史上最高のオリオン大星雲を目指して、ベランダ天体観測所を展開しました。撮影模様はこちら。#天文なうCRUX140TravelerのコントローラTit…

20200102 いろいろ機材実験

正月休みを利用し、これまで試したいと思っていた機材実験をしました。 実験1:samyang85mmf1.4+ステップダウンリング70mm→48mm+QBPフィルター Samyang85mmf1.4のレンズに、ステップダウンリングを装着し、48mmまで口径を落としてQBPフィルタを装着!Pentax…

20210101 2021年撮り初め - M46,M47,NGC2438

みなさんあけましておめでとうございます。 2021年もよろしくお願いいたします。コロナですが、密にならずにできる趣味ということで、元旦から自宅ベランダ観測所を展開し、さっそく撮り初めをしました!対象は、M46,NGC2438,M47です。露出時間を長めにし、…