お気楽天体観測

肩ひじ張らずに天文を楽しむ記録です。メイン機材はSpaceCat51、CelestronC5、SkyMemoS、CRUX140Traveler、AZ-GTi。カメラはPentaxKP、K70とZWOASI533MCP

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

フレキシブルフード140 スターベース東京

Link: フレキシブルフード140 スターベース東京 これを買いたい

DeepSkyStackerとDigitalPhotoProfessionalのみによる簡単画像処理 | mixiユーザー(id:22421682)の日記

Link: DeepSkyStackerとDigitalPhotoProfessionalのみによる簡単画像処理 | mixiユーザー(id:22421682)の日記 参考にやってみよう

20180622 2時40分ごろの火星:模様をとらえた!

今年の一大イベントの火星!ようやく、おぼろげながら模様をとらえられました!まあ、今日のシーイングだとこれくらいになっちゃうのかな?それとも、ピントを追い込めてないだけなのかな。 いずれにしても、火星はこれからどんどん大きくなっていくらしいし…

20180622 午前1時ごろの木星

前回に引き続き、梅雨の晴れ間の木星です。 シーイングはあまりよくなかった気がします(SharpCapで木星ブレブレでした)が、案外良く撮れました! ■撮影条件 Celestron Nexter5SE 惑星アラインメントでアラインし、追尾 3倍バローレンズ を接続 ZWOASI224MC…

20180617 20時ごろの木星

曇り空で、外を見たら雲の切れ目から木星が輝いていたので撮影です。ラッキーですw もう少し模様が鮮明に撮影できるといいんだけど、梅雨の一瞬の晴れ間だし、まあしょうがないかな。 ■1枚目 Celestron Nexter5SE 惑星アラインメントでアラインし、追尾 3倍…

20180609 20時50分ごろの木星

曇り空の中、木星の周辺が晴れ間となっていたため、撮影しました。大赤班が見えます。木星は、5月末の衛を過ぎて、どんどん昇る時間が早くなってますね。 Celestron Nexter5SE 惑星アラインメントでアラインし、追尾 3倍バローレンズ を接続 ZWOASI224MC Sha…

20180605 1時半ごろの土星

今日はシーイングも比較的よく、南中付近だったため、これまでで一番用撮影できました! 1枚目はバローレンズ無しで、2枚目は3倍バローレンズで撮影したもので、両方ともトリミング無しです。当たり前ですが、3倍に拡大されると迫力があり、感動です! 特に…

20180602 23時ごろの木星

今日は木星も撮りました!今日は写りも良く、RegiStaxでガンマ補正もウェーブレット処理もしなくても、スタッキングだけで模様がきれいに浮き上がりました! Celestron Nexter5SE 惑星アラインメントでアラインし、追尾 ZWOASI224MC Gain=100 Exposure=0.006…

20180602 22時ごろの土星

まだ東の空で低い位置のため赤くなってしまっているけど、まあまあ良く撮れました。 Celestron Nexter5SE 惑星アラインメントでアラインし、追尾 ZWOASI224MC Gain=250 Exposure=0.05、1000枚のAVIをAS!2でスタック RegiStaxでガンマ補正 あと、土星の衛星の…