お気楽天体観測

肩ひじ張らずに天文を楽しむ記録です。メイン機材はSpaceCat51、CelestronC5、SkyMemoS、CRUX140Traveler、AZ-GTi。カメラはPentaxKP、K70とZWOASI533MCP

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

20180928 M76 小アレイ星雲

これも初めての撮影の天体です。正直、カメラのディスプレイでは写っているかわかりませんでした。 が、画像処理してPCでよくよく確認してみると、多分これだろってやつが写っていました! 感想としては、「小アレイ星雲小さっ!」ですねw 今回は時間もなく…

20180928 失敗作のM31アンドロメダ銀河

光が写りこんだか、霜が降りてしまった影響か、M31の上に赤い光が、、、 まあ、失敗作ではありますが、月明かりがある中でも、少ない露光時間でもありましたが、M31も東京でも写ることが分かったので、後日リベンジしたいと思います。 撮影情報 場所:東京都…

20180928 初めてのM42オリオン大星雲

仕事終わりが深夜となってしまいましたが、空が雲一つなく晴れていそうな雰囲気だったので、 久々のBLANCA60SED+SkymemoSの登場です。 何を撮ろうか全然考えれてなかったので、東の空に昇り始めていたオリオン座のオリオン大星雲をとることにしました。 こ…

20180924 中秋の名月

今日は中秋の名月です。全体を写したかったんですが、Celestron C5+ZWOASI224だと、x0.5Reducerをいれてもこの大きさです。 雲がかかったりかからなかったりの空模様でしたが、ほぼ満月で非常に明るかったので、とりあえず撮れました。 眼視は、C5+Celestr…

20180922 火星の模様がちゃんと映った!

これまで何回か火星の模様を写そうとチャレンジしましたが、今日は雲の切れ目から、ばっちり模様が撮れました! 今日は、金星、海王星、火星と3惑星も見れて、しかも、どれもこれまでの中で一番良い出来だし、観望、撮影は短時間だったけど、楽しかったなー …

20180922 海王星 初撮影

海王星、撮影したら本当に青いです!写真でも非常に小さいですが、拡大すると、青さがわかります! ※1枚目は撮影等倍、2枚目はトリミングしています 眼視では青さはまったくわからなかったです。しかし、SharpCapで映してみると、なんと、青いです! なんと…

20180922 18:20頃の金星

念願の、宵の明星です! 何回かトライしていたのですが、うちのベランダからだとうまく取れる時間帯が非常に限られていて難しかったのですが、今日ギリギリ撮影できました! 金星が見える時間帯的にも、宵の明星は今季見納めな気がしています。 月じゃないの…

20180916 20時ごろの土星

うちのベランダからはビルに隠れるギリギリのところなので、今年の見納めの土星となりそうです。 今年は、木星の観測に始まり、その後、土星の輪を初めて見た時の感動は忘れられません。 そんなに上手に取れているわけじゃないけど、土星はやっぱりきれいで…