お気楽天体観測

肩ひじ張らずに天文を楽しむ記録です。メイン機材はSpaceCat51、CelestronC5、SkyMemoS、CRUX140Traveler、AZ-GTi。カメラはPentaxKP、K70とZWOASI533MCP

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

20220225 1年ぶりの房総半島遠征

1年ぶりに房総半島遠征に行きました! ここは、昨年に初めてケンタウルスAを撮影した場所です。今回は、金曜AMに移動⇒金曜PMはワーケーション(リモートワーク)、からの天体観望でした!天気は快晴! キャンパーでテレワークしながら、休憩でちょっと外に出…

20220218 久しぶりの太陽観望

久しぶりに太陽を観望しました!テレワークの隙間でサクッと観望して撮影して、サクッと画像処理しました。 筒:P.S.T.+Celestronズームアイピース+ASI224MC 台:AZ-Proto SharpCapで1000枚撮影⇒Autostakkertで50%スタック⇒JPEG出力のみ 大きめのプロミネン…

20220218 フラットジェネレータを購入

これまで避けてきたフラット撮影ですが、C5で撮影するんだとやっぱり必要だなということで(SpaceCat51でASI533MCPだとフラット撮影はほぼ不要)、フラットジェネレータを購入しました!初めてのフラットジェネレータ着弾! pic.twitter.com/7qrZjBLnge— hir…

20220212 Crux140TravelerのRAジャンプ問題との闘い(1) ~M66~

Crux140TravelerのRAジャンプ問題ですが、波動歯車装置のリコールということで部品交換が行われたのですが、帰ってきてもやっぱりRAジャンプ問題は再発していました。発生する場合と発生しない場合があり、何なんだろうなーと思いつつ、まだ修理に出すのも面…

20220212 久しぶりにC5で月を眺めてみた

今日は夕方に家にいたので、夕方からお月見をしました!機材はCelestronC5+Celestron8-24mmZoomEyePiece+AZ-Protoです! このセットは、惑星、月を気軽に見るのに最適です! 眼視でゆっくり楽しみながら、ところどころスマホでコリメート撮影しました。 こ…

20220206 ASKAR FMA135セットで電視観望

久々にFMA135をセットして、沈むのが早くなった冬の星雲を電子観望しました。この冬は、望遠鏡ではオリオン大星雲を狙っていなかったですね。(※FMA135はもちろん望遠鏡扱いです) こちら、 鏡筒:FMA135+QBPフィルタ+NeptuneCII ガイド鏡:QHYCCDの定番の…