お気楽天体観測

肩ひじ張らずに天文を楽しむ記録です。メイン機材はSpaceCat51、CelestronC5、SkyMemoS、CRUX140Traveler、AZ-GTi。カメラはPentaxKP、K70とZWOASI533MCP

20181021 オリオン座流星群

f:id:hiroooo000:20181217101529j:plain f:id:hiroooo000:20181217102130j:plain

21日未明に撮影したオリオン座流星群の流れ星です。中央のちょっと上に写ってます。初めての流れ星撮影です!

2時間近く、系300枚くらい連続で撮影し、写っていたのは3枚程度で、これが一番よく写っていた写真です。なかなか写りませんね。しかし逆に、写っててよかったですw

300枚も流れ星があるか画像チェックしていたので、画像処理する気力がなくなり、RAW現像⇒TIFFJPEGへの変換後、トリミングのみです。

なお、ベランダの枠とか天井の角とか向かいのビルが端に写りこんでしまうため、トリミングしています。普段の望遠鏡だと全然気にならないんですが、広角で映すと、ベランダの画角が狭いってことを痛感しますねー

撮影情報 場所:東京都文京区自宅マンションベランダ 日時:20181021 2時ごろ レンズ:Takumar 35mm/F=3.5 カメラ:FUJIFILM X-A1(APS-C)(改造無し) 赤道儀:SkymemoS 導入方法:手動導入 撮影条件:ISO3200、15s(ノータッチガイド) 画像処理 RAW現像⇒TIFFJPEGへの変換後、トリミング 2枚目は、流れ星がなかったカットをDSSで20枚程度合成した1枚です。

オリオン座の全体が写っています。広角でもオリオン大星雲がギリギリ写ってますね。

撮影テクも画商処理テクもまだまだですが、今後も精進します。