お気楽天体観測

肩ひじ張らずに天文を楽しむ記録です。メイン機材はSpaceCat51、CelestronC5、SkyMemoS、CRUX140Traveler、AZ-GTi。カメラはPentaxKP、K70とZWOASI533MCP

20190312 晴れていると思って撮影してみた初めてのM64黒目銀河

今日は20時くらいに帰れたのですが、最寄り駅出たら星が見えたので、M64に挑戦。

M64黒目銀河はうちのベランダだと22時半を回ると、ベランダの天井(上の階の)にかかって見えなくなってしまうため、急いで準備し、撮影してみたんですが、曇ったりなんだりで8s×32フレームと、全然枚数稼げなかったです。

雲がかかったショットもスタックされてしまったようで、色もおかしいし、ボケるし、ですが、撮影の記録として掲載します。

こちら、LiveStackでレベル補正し、保存したPNGをトリミングしたものです。

f:id:hiroooo000:20190312235136j:plain

いちよう、黒目銀河の特徴である黒い部分がうっすら写りました。

ベランダじゃないところで長時間露光したらちゃんと映りそうだなー

リベンジしたし。

  • 【撮影情報】
  • 場所:東京都文京区自宅ベランダ
  • 日時:2019/3/12_22時半ごろ
  • 望遠鏡:笠井トレーディング BLANCA-60SED(D=60mm、f=360mm/F=6)+ 笠井トレーディング ED屈折用フィールドフラットナーII + 笠井トレーディング M48延長筒
  • カメラ:ZWO ASI294MC(4/3)
  • 赤道儀:AZ-GTI 赤道儀モード、ワンスターアラインメントでアライン
  • 導入方法:SynScan Proから自動導入
  • 撮影条件:SharpCapでGain 300、8s×32枚(ノータッチガイド)をLiveStack
  • 画像処理:LiveStackでレベル補正しPNG保存⇒トリミングのみ