お気楽天体観測

肩ひじ張らずに天文を楽しむ記録です。メイン機材はSpaceCat51、CelestronC5、SkyMemoS、CRUX140Traveler、AZ-GTi。カメラはPentaxKP、K70とZWOASI533MCP

木星

20180617 20時ごろの木星

曇り空で、外を見たら雲の切れ目から木星が輝いていたので撮影です。ラッキーですw もう少し模様が鮮明に撮影できるといいんだけど、梅雨の一瞬の晴れ間だし、まあしょうがないかな。 ■1枚目 Celestron Nexter5SE 惑星アラインメントでアラインし、追尾 3倍…

20180609 20時50分ごろの木星

曇り空の中、木星の周辺が晴れ間となっていたため、撮影しました。大赤班が見えます。木星は、5月末の衛を過ぎて、どんどん昇る時間が早くなってますね。 Celestron Nexter5SE 惑星アラインメントでアラインし、追尾 3倍バローレンズ を接続 ZWOASI224MC Sha…

20180602 23時ごろの木星

今日は木星も撮りました!今日は写りも良く、RegiStaxでガンマ補正もウェーブレット処理もしなくても、スタッキングだけで模様がきれいに浮き上がりました! Celestron Nexter5SE 惑星アラインメントでアラインし、追尾 ZWOASI224MC Gain=100 Exposure=0.006…

20180514 23時半過ぎの木星

こちらも、今日はシーイングがよく、ウェーブレット処理無しでも模様が良く見えます!また、今日はガリレオ衛星が4つとも木星の近くにいました。 Celestron Nexter5SE 惑星アラインメントでアラインし、追尾 UHCフィルタ(AstroStreet社製)使用 ZWOASI224MC…

20180511の午前0時ごろの木星

上から順に、 直焦点 3倍バローレンズ 3倍バローレンズ+セレストロンズームアイピースの8mm でとってみました。※撮影条件は同一です。 拡大すると、ピントを合わせるのがすごい難しいってことを実感しました。 Celestron Nexter5SE 惑星アラインメントでア…

20180506 01:45頃の木星@自宅ベランダ

今夜は22時ごろの時点で曇っていたため、半ばあきらめていたのですが、別件で夜更かししていて、ふと1時ごろに外に出たら、木星が光っているのが見えたため、急遽観測です! シーイングは悪くない感じで、ガリレオ衛星はもちろん、眼視でも大赤班がわかるく…

20180430 0時頃の木星 @文京区ベランダ

昨日に引き続き、今日もシーイングが悪く、22日に撮った木星のほうがキレイ。今日は風が強かったしなー シーイングが悪かったので、「 AstroStreet GSO 0.5x フォーカルレデューサー 1.25インチ(31.7mm)径 台湾製 」を試してみました。 接続は ZWO ASI 224 ⇒…

20180429 木星 @文京区ベランダ

今日はシーイングが悪く、前回撮った木星のほうがキレイかも。 ただ、ガリレオ惑星は4つ写ってました! 2枚目は5000枚スタック前の撮った出しです。スタックまえでも、大赤班が視認できます。 3枚目は、5000枚スタックを8回撮影したものをつなげたgifです。 …

20180422 AM1時ごろの木星@文京区ベランダ

シーイングは非常によく、これまでになく良く木星の模様をとらえることができました! ガリレオ衛星もきれいにとらえることができたので、衛星に名前をふってみました。(こちらを参照:https://www.astroarts.co.jp/special/2018jupiter/index-j.shtml) Ce…