お気楽天体観測

肩ひじ張らずに天文を楽しむ記録です。メイン機材はSpaceCat51、CelestronC5、SkyMemoS、CRUX140Traveler、AZ-GTi。カメラはPentaxKP、K70とZWOASI533MCP

20230126 再びのZTF彗星

前回は、Acuter AZポータブルマウント(経緯台)で1枚ずつ手動で追尾したので、今回は赤道儀を使って都内自宅マンション屋上でチャレンジです。

撮影風景


  • 望遠鏡:AskerFMA135+サイトロンCometBandFilter
  • カメラ:PentaxKP
  • 架台(上から)
    • Slik自由雲台
    • AZ-Proto経緯台
    • SkyMemo
    • WilliamOptics アルカスイス規格ベースマウント
    • SkyMemo三脚

WOのベースマウントは剛性が高く、極軸が非常に合わせやすいです!
こちら、お気に入りのセッティングです。

ちなみに、この写真はGooglePixel4a5Gの天体撮影モードで撮影していますが、実はZTF彗星が写っています!

はっきり言ってシミくらいですが、写っていることは写ってますねw

C/2022 E3 ZTF彗星

先の機材で、

  • ISO800、30s×60枚
  • ISO200、60s×60枚

を撮影しました。

撮影したものから、60sでほぼ連続で撮像品質が良かった10枚をDSSでスタックし、PIで軽く処理したのがこちら。

中央切り出しはこちら!

ノイジーですが、東京都心でCBP使って撮影したらこんなもんなんですかね(自分の画像処理の腕がないって話です)
もっと暗い空で、彗星の尾を写してみたいです。

その他

今回は撮影中にVixenの防振双眼鏡ATERA(12x30)で見たのですが、ほんと少しのシミがみえる、程度でした
暗い空に行けばもっと見えるのか、それもとも口径を大きくしたら見えるのか、、、
今は松葉杖のため、大量の機材の持ち運びができないですが、Kenkoの格安10cm反射があるので、それでも覗いてみたいなー
と思っていたところ、Twitterにこんな投稿が。。。

なんと、前から欲しいと思っていた(が忘れていたw)CometScan15x70が紹介されている!
、、、セールじゃないけどまあいいか、ということで、ぽちりました!

www.syumitto.jp
ついでに、Acuterのお気に入りの3脚も一緒に注文しましたw

www.syumitto.jp
AZポータブルマウントは、星撮りに行ったら稼働率100%(PentaxK70+広角or魚眼レンズ+アストロトレーサで広角撮影)、CometScan用にもう一脚(三脚はもう一脚っていうんですかね?w)購入です!

これは、到着が楽しみです!

実際は、来週月曜日から、抗がん剤の3サイクル目で1W入院するため、実際にお目にかかれるのは2/6以降ですが、CometScanなので、是非ZTF彗星を見たいですねー
あと、夏の星雲星団も見てみたい!
色々楽しみです!